このサンプルでは、「受注情報」シートに受注明細などを記入する際に、記入されたデータを売上情報や各集計情報シートに反映します。
「受注情報」シート:
各種セル型や条件付き書式を使用しています。
重量に応じて送料の選択を切り替えます。
出荷状態を出荷済みにチェックすると、出荷日に当日日付が自動入力され、該当行データが売上レポートに計上されます。
「売上情報」シート:
受注情報シートの出荷済みとなるデータをソートし、テーブルで表示します。
スライサーを使うことで、データのフィルタリングができます。
「月集計」シート:
折れ線スパークライン/縦棒スパークラインを使用しています。
複合チャート/円グラフ(ドーナツグラフ)/横棒グラフを使用して、売上の月集計を表示します。
チャートを作成する際に、軸やデータポイント、ホバースタイルを設定し、チャートのスタイルをカスタマイズしています。
「担当者集計」シート:
ブレットスパークライン/積み上げスパークライン/円スパークラインを使用し、売上データの視覚的な表現を実現します。
「請求集計」シート:
ピボットテーブルを使用し、ビューの切り替えで単価/出荷/請求情報を表示します。
フィールド集計とレイアウトの設定を適用しています。